記事に画像を挿入する方法を説明します。WordPressで記事を投稿する(基礎編)はこちらをご覧ください。
投稿編集画面を開いたら、画像を挿入する場所をクリックします。
そして本文入力ボックスの上の「画像を追加」のアイコンをクリックします。
「画像を追加」ウィンドウで、「コンピューターから」というタブが選択されていることを確認し、「ファイルを選択」ボタンをクリックします。
コンピュータから画像を選択し、アップロードすると、下のような画面になります。
いくつか入力項目がありますが、「タイトル」は必須項目ですので入力します。
必要に応じて、画像の配置や大きさなどを変更します。
投稿編集画面に戻ると、本文エリアに画像が挿入されます。
編集が終わったら、「公開」または「更新」ボタンをクリックすれば完了です。